中小企業診断士試験対策

Webフォロー視聴

TACにWebフォローというオプションがある。これは本科生向けに、講義のビデオをWebのストリーミング動画で見られるというものだ。実は通信教育向け教材を使いまわしているというか、通信教育と同じシステムのようだが、カリキュラムやテキスト・進度などは講…

経営分析指標 相変わらず暗記できず

今日も単語カードを数回めくってみた。ぜんぜん覚えられねえ。昨日から進歩ねえ。 ただ暗記するのでなく、紙に書いたりexcelに計算させたり、実際の企業を分析したりしてみるといいのかな。あっこのブログを書きながら気づいた。実際の企業を分析してみるの…

経営分析指標が暗記できず

経営分析の指標を単語カードにして、数回チェックした。全然覚えられねえ。一回会社を経営してみれば、身をもってわかるんだろうか。それはすぐにはできないので(後ならできるのかよ>おれ)、問題を数多くこなすのがよいかな。 【今日読んだ本】 『どんな…

TAC診断士講座 受講

TAC診断士講座 財務会計6回目を受講した。 今日のお題は経営分析と原価計算(1)。 経営分析は覚えるべき式が多く、原価計算は簿記2級の範囲(だと思う。まだやってない)。 式については単語帳を作って、ひまな時間に覚えるつもり。原価計算は一通り復習…

BS,PL,CFを復習

久々に診断士 財務会計の教科書を開いてB/S, P/L, C/Fの復習(といっても眺めるだけ)をした。明日は問題集を解いてみる。きっと全然わからないだろう。【今日読んだ本】 まだなし。『スランプ克服の法則』(PHP新書)を購入。早く読みたい。

北米に長期出張している友人から電話あり

ニューヨークに長期出張している友人から電話があった。 いま日本に帰ってきて東京で飲んでいるので、来ないかというお誘いだった。あいにく私は東京から離れたところにいるので、断念した。いつもなら飲みに行って、ああだこうだと騒いでいるところだが。 …

診断士受験対策に早くもつまずく

キャッシュフロー計算書の講義についていけなかったツケが回っている。 教科書を読んでも、よく理解できない。例題なんか解答できるわけない。おまけに、前回以前の講義内容も忘れかけている。復習しとかないと、どんどん忘却していってしまう。のんびりと読…

TAC講義 5回目

TAC診断士対策 財務・会計5回目講義を受講。キャッシュフロー計算書について。 昨晩遅く今朝早く起きたからか、とにかく眠かった。眠気覚ましのタブレットを食っても全然効かない。当然授業内容はほとんど理解できず、質問しようにもどこから質問していいか…

B/SとP/Lを暗記

貸借対照表と損益計算書の項目を暗記することにした。 診断士の1次試験で、項目穴埋め問題が出たそうで。まあ覚えても無駄にはならんと思うので、覚えようとしたが、これが。 私の海馬は空に溶けていったの?って感じで、覚えられねえ覚えられねえ。 仕方な…

TAC講義 4回目

TAC診断士対策 財務・会計4回目講義を受講。受講生の人数は前回と変わらなかった。定着したようだ。 今回は、簿記3級以外の論点(っていうみたい。出題内容のことを)も含まれていた。 進むのが非常に速く、復習なしではとてもついていけないと感じた。イ…

背広でぐだぐだ

今日は、ぴっちり背広上下を着用して街をうろつき回ったり、 展示会にいってきた。 もう、暑いわ汗でるわTシャツ着替えられなくて気持ち悪いわ 汗臭くてちょい自己嫌悪になるわそれでも笑顔で応対するわ。思いっきり疲れたよ。 さて診断士の学習について。T…

TAC講義 3回目

TAC診断士対策 財務・会計3回目講義を受講。 教室が狭くなったからか、前回よりも人が増えたと感じた。今回も、ほぼ簿記3級の範囲内の講義だった。簿記はさびしく独学で やっているので、今回のように経過勘定などをやさしく説明してくれ ると助かるし、自…

メガネ購入

999.9でメガネを購入した。伊勢丹新宿店で、壁一面に飾られたメガネの山にびっくりしながら、 店員さんにいろいろ質問してフレームをNPN-900というのに決めた。...ちょっとおっさんくさいか?診断士のお勉強については、TACで配布された問題集テキストを…

TAC講義 2回目

TAC診断士対策 財務・会計2回目講義を受講した。初回にくらべて人は減っていた。 セミナー見学や、授業内容を見極める人が初回多かったのではないか。 内容は簿記3級程度なので、知識のある人は今回来なかったと思う。 簿記3級位は取っとけよ>自分今日の…

TAC講義 初回

本日はじめて、TACの診断士講義を受講した。お題は「財務・会計1」だった。初回なので、はじまる1時間前に校舎に到着し、受付でテキスト等を受け取った。教室には、受講生はまだ数人しかいなかった。普段、時間ぎりぎりに滑り込む私としては大変余裕が…

過去問を解いて学習配分を決める

診断士の2007年度一次問題を解いてみた。もう、さっぱり分からん。どれも悲惨な点だったが、特に「財務」と「中小」がひどい。また「情報」は合格点には達したものの、とても満足できる結果ではなかった。Sヨの面目躍如だ。首吊ろうかと思った。気を取り直…